1,200年の歴史をもつといわれる京都。実は商業も盛んで、京都府内には多くの商業施設はもちろんレンタルバイク業者も点在しています。
今回は、京都にあるレンタルバイク業者の特徴やレンタル料金などをランキング形式でご紹介したいと思います。
目次
【京都レンタルバイク】店舗数・在庫数ランキング
レンタルバイク業者 | 地域内の店舗数 | 全国の店舗数 | レンタルバイク在庫台数 | レンタルバイク車種数 |
---|---|---|---|---|
レンタル819 | 7 | 140 | 3971 | 400 |
日邦レンタカーシステム | 4 | 16 | 不明 | 1 |
モトオーク | 3 | 119 | 595 | 不明 |
ビーレンタ | 3 | 36 | 不明 | 不明 |
ろうじ屋 | 1 | 1 | 不明 | 3 |
モトハーバー1 | 1 | 1 | 不明 | 不明 |
モスト | 1 | 1 | 不明 | 不明 |
ベストバイク | 1 | 40 | 不明 | 不明 |
レンタルBB | 1 | 15 | 不明 | 不明 |
京都のNo1ショップは「レンタル819」
1位はレンタル819です。
レンタル819はレンタルバイク業界では最大手といわれていて、利便性の高さとラインナップの豊富さに定評があります。店舗に関しては全国に140店が展開されていて、京都府内には7つの店舗があります。
また店舗数だけではなく、レンタル車両台数に関しても全国随一の規模をほこっています。幅広い排気量が取り揃えられているうえ、国産バイクだけではなくハーレーまでラインナップに含まれているので、ゆったりとツーリングを楽しむこともできます。
京都のその他のショップ
2位には日邦レンタカーシステムがランクインしています。日邦レンタカーは乗用車やビジネス用の自動車だけではなく、原付バイクも取り扱っていて、格安料金にて提供しています。
3位にはモトオークとビーレンタがランクインしています。モトオークはレンタルバイク業界では大手で、店舗やレンタル車両に関しても屈指の数をほこっていて、全国に展開されています。ビーレンタは関東・関西に集中して店舗を展開しているレンタル業者で、同じく店舗数やレンタル車両数ともに充実しています。それぞれ、京都府内に3店舗が展開されています。
各レンタル業者の全体的な特徴としては、観光地や人口が密集する京都市内に集中して店舗を出店させているようです。
【京都レンタルバイク】排気量別の料金ランキング
大型バイクレンタル、格安ランキング(401cc以上)
※料金には保険料込み
レンタルバイク業者 (バイク車種) |
8時間 | 24時間 | 1週間 |
---|---|---|---|
レンタル819 (NC750X-DCT) |
12,400円 | 15,500円 | 80,300円 |
モトハーバー1 (-) |
14,040円 | 18,360円 | 30,240円 |
モトオーク (NC700X LD) |
14,500円 | 18,500円 | 94,100円 |
レンタルBB (CB1300SF Revo) |
16,200円 | 20,520円 | 54,540円 |
ベストバイク (Vストローム650) |
16,200円 | 20,600円 | 46,000円 |
ビーレンタ (Vストローム650) |
17,700円 | 21,900円 | 90,100円 |
ろうじ屋 (-) |
- | - | - |
日邦レンタカーシステム (-) |
- | - | - |
モスト (-) |
- | - | - |
大型バイクランキングの1位はレンタル819です。レンタル819は幅広い排気量、種類のバイクを取り揃えているショップで、大型車も充実しています。また料金も特に短期間であれば非常にリーズナブルなので、京都観光には最適といえるかもしれません。
2位はモトハーバー1です。モトハーバー1は地域密着型の店舗で、レンタルサービスの特徴としては時間貸しには対応しておらず、日帰りを含む1日単位での貸し出しとなっています。その代わり低料金で利用することが可能となります。
中型バイクレンタル、格安ランキング(250cc以上)
※料金には保険料込み
レンタルバイク業者 (バイク車種) |
8時間 | 24時間 | 1週間 |
---|---|---|---|
モスト (-) |
8,000円 | 8,000円 | - |
ろうじ屋 (グラストラッカー) |
6,800円 | 8,800円 | 49,600円 |
モトハーバー1 (-) |
9,180円 | 11,880円 | 30,240円 |
レンタルBB (CBR250) |
9,180円 | 11,880円 | 36,180円 |
ベストバイク (フォルツァZ) |
9,200円 | 12,000円 | 31,000円 |
レンタル819 (YZF-R25) |
9,900円 | 12,400円 | 64,600円 |
モトオーク (Ninja250SL) |
9,800円 | 12,500円 | 62,900円 |
ビーレンタ (CB250F) |
10,400円 | 14,600円 | 64,800円 |
日邦レンタカーシステム (-) |
- | - | - |
中型バイクランキングの1位はモストです。モストは京都市右京区にある地域密着型のバイクショップで、小型バイクを中心に低価格でレンタルサービスを行っています。長期のレンタルプランには対応していないため、長期レンタルは要相談となります。
2位はろうじ屋です。250cc以下の低排気量バイクが中心のラインナップとなりますが、短期間のレンタルはかなり安い料金で利用することができます。
3位はモトハーバー1とレンタルBBです。モトハーバー1は時間貸しには対応していませんが、長期レンタル料金に強みをもっています。レンタルBBは西日本を中心に店舗展開している業者で、ネットワークが充実しています。
原付レンタル、格安ランキング(50cc)
※料金には保険料込み
レンタルバイク業者 (バイク車種) |
8時間 | 24時間 | 1週間 |
---|---|---|---|
モトハーバー1 (-) |
2,700円 | 3,240円 | 7,560円 |
レンタルBB (ビーノ) |
2,700円 | 3,240円 | 7,560円 |
ろうじ屋 (レッツ4) |
2,300(平日1,800)円 | 3,300(平日2,800)円 | 17,100(平日13,600)円 |
レンタル819 (クレアスクーピー) |
3,300円 | 4,200円 | 17,100円 |
日邦レンタカーシステム (ジョグ) |
3,780円 | 4,320円 | 27,000円 |
モトオーク (レッツ4) |
3,500円 | 4,500円 | 21,300円 |
モスト (-) |
5,000円 | 5,000円 | - |
ビーレンタ (e-レッツ) |
4,500円 | 5,500円 | 25,000円 |
ベストバイク (-) |
- | - | - |
原付ランキングの1位はモトハーバー1です。短時間でレンタルできない分、日帰り、24時間以上からのレンタル料金は破格となっています。
2位はレンタルBBです。長期のレンタルはかなりお得の料金設定となっています。レンタルBB京都北店では、時間貸しに対応していないので、レンタルするときは注意が必要です。
3位はろうじ屋です。低排気量バイクが中心ということもあって、原付バイクのレンタル料はかなり安くなっています。また平日にはさらに割引されるので、観光だけでなく普段使いにも向いているといえそうです。
ハーレーレンタル、格安ランキング
※料金には保険料込み
レンタルバイク業者 (バイク車種) |
8時間 | 24時間 | 1週間 |
---|---|---|---|
レンタル819 (ストリート750) |
12,400円 | 15,500円 | 80,300円 |
モトハーバー1 (-) |
17,280円 | 23,760円 | 54,000円 |
モトオーク (FLSTFファットボーイ) |
23,500円 | 29,500円 | 151,300円 |
ろうじ屋 (-) |
- | - | - |
日邦レンタカーシステム (-) |
- | - | - |
モスト (-) |
- | - | - |
ベストバイク (-) |
- | - | - |
レンタルBB (-) |
- | - | - |
ビーレンタ (-) |
- | - | - |
ハーレーランキングの1位はレンタル819です。京都府内でハーレーを貸し出しているレンタルバイク業者は少なめではありますが、レンタル819ではラインナップされているうえに低料金で利用することができます。
2位はモトハーバー1です。短期間のレンタル料金よりも、長期間の料金の方がお得な内容となっています。輸入バイクを長く利用したいという方には、嬉しい格安の料金設定といえるでしょう。
【京都レンタルバイク】主要店舗の所在地をチェック!
Googleマップで京都レンタルバイク業者を一気にチェック!
※レンタルバイク料金:中型バイクを1日利用したときの参考金額
京都の地域別レンタルバイク業者一覧
店舗名 | 住所 | 営業時間 | 定休日 | 料金目安 |
レンタル819京都洛北店(キョウトラクホク) (レオカワサキ) | 京都市左京区下鴨東森ヶ前町10-3 | 平日:10:00〜18:30 / 土曜:10:00〜18:30 / 日曜:10:00〜18:30 / 祝日:10:00〜18:30 | 毎週水曜日毎月第3木曜日 | ¥12,400 |
レンタルBB京都北店 | 京都市左京区松ヶ崎雲路町3-2 | - | - | ¥11,880 |
モトハーバー1 | 京都市左京区松ヶ崎雲路町3-2 | 10:00-19:00 | 第3・第4日曜日 | ¥11,880 |
レンタル819京都宝ヶ池店(キョウトタカラガイケ) (USAレオ) | 京都市左京区上高野古川町18-2 | 平日:10:00〜18:30 / 土曜:10:00〜18:30 / 日曜:10:00〜18:30 / 祝日:10:00〜18:30 | 毎週火曜日 | ¥12,400 |
店舗名 | 住所 | 営業時間 | 定休日 | 料金目安 |
南海部品京都東店|ビーレンタ南海京都東店 | 京都市山科区大宅細田町108番地 | ¥14,600 | ||
モトオーク(山科店)(Chops京都) | 京都市山科区東野中井ノ上町13-17 | - | - | ¥12,500 |
レンタル819京都山科店(キョウトヤマシナ) (ホンダドリーム京都東) | 京都市山科区東野舞台町89-1 | 平日:10:00〜18:30 / 土曜:10:00〜18:30 / 日曜:10:00〜18:30 / 祝日:10:00〜18:30 | 毎週水曜日毎月第3木曜日 | ¥12,400 |
店舗名 | 住所 | 営業時間 | 定休日 | 料金目安 |
レンタル819京都伏見店(キョウトフシミ) (レンタルバイク京都伏見) | 京都市伏見区横大路千両松町21-3(伏見デルタ向かい) | 平日:9:00〜20:00 / 土曜:9:00〜20:00 / 日曜:9:00〜20:00 / 祝日:9:00〜20:00 | 年中無休事前予約のみ対応 店舗に要確認 | ¥12,400 |
SBS京橋ツーソン| ビーレンタ京都伏見店 | 京都市伏見区南寝小屋町46-1F | ¥14,600 | ||
ホンダキャピタル京都|ビーレンタ京都南 | 京都市伏見区納屋町577 | ¥14,600 |
店舗名 | 住所 | 営業時間 | 定休日 | 料金目安 |
レンタル819京都洛西店(キョウトラクサイ) (レオ洛西中古車センター) | 京都市西京区大枝東新林町2丁目5-3 | 平日:10:00〜18:30 / 土曜:10:00〜18:30 / 日曜:10:00〜18:30 / 祝日:10:00〜18:30 | 毎週水曜日毎月第3木曜日 | ¥12,400 |
店舗名 | 住所 | 営業時間 | 定休日 | 料金目安 |
日邦レンタカーシステム/河原町営業所 | 京都市中京区下大阪町349番地 | 24時間(有人) | - | |
レンタルバイク ろうじ屋 | 京都市中京区中京区西ノ京池ノ内町 22−58 | ゲストハウスと併設 | ¥8,800 |
店舗名 | 住所 | 営業時間 | 定休日 | 料金目安 |
レンタル819京都中央店(キョウトチュウオウ) (レンタルバイク京都中央) | 京都市右京区西院下花田町28-141 | 平日:10:00〜18:30 / 土曜:10:00〜18:30 / 日曜:10:00〜18:30 / 祝日:10:00〜18:30 | 毎週火曜日 | ¥12,400 |
BikeShopMOST(バイクショップ モスト) | 京都市右京区西京極畑田町9-1 | AM10:00~PM7:00 | 毎週木曜日 第三日曜日 | ¥8,000 |
店舗名 | 住所 | 営業時間 | 定休日 | 料金目安 |
日邦レンタカーシステム/京洛営業所 | 京都市下京区綾材木町201 | 日・祝9:30~21:00 / 平日8:00~22:00 | - | |
レンタル819京都五条店(キョウトゴジョウ) (ライコランド CuBe京都店) | 京都市下京区柿本町579(五条通堀川西入ル) | 平日:11:00〜20:00 / 土曜:10:00〜20:00 / 日曜:10:00〜20:00 / 祝日:10:00〜20:00 | 年中無休 | ¥12,400 |
店舗名 | 住所 | 営業時間 | 定休日 | 料金目安 |
日邦レンタカーシステム/四条大橋営業所 | 京都市東山区宮川筋1丁目212番地 | 24時間(有人) | - |
店舗名 | 住所 | 営業時間 | 定休日 | 料金目安 |
モトオーク(京都北店)(エムアンドイープロダクツ) | 京都市北区衣笠天神森町26 | - | - | ¥12,500 |
店舗名 | 住所 | 営業時間 | 定休日 | 料金目安 |
モトオーク(大山崎店)(トライアンフ京都) | 乙訓郡大山崎町字大山崎小字鏡田17 | - | - | ¥12,500 |
※料金目安:中型バイクを1日利用したときの参考金額
【京都レンタルバイク】最終的におススメする業者はココ!
京都でバイクのレンタルを検討しているのであれば、レンタル819がおすすめです。
京都は観光地が多いことから、さまざまなレンタルバイク店が存在します。中でも、利便性、料金、ラインナップなどをトータルで考えると、やはりレンタルバイク業界最大手のレンタル819が便利といえます。
周辺にお住まいの方で長期間のレンタルを希望しているのであれば、モトハーバー1やモストなども良いでしょう。しかし、観光や広い範囲の方の利用など利便性を求めるのであれば、やはり最大級の規模をほこるレンタル819には敵いません。
またレンタル819は利便性だけではなく、短期間のレンタルであればトップクラスに低価格ですし、何より車両が新しいので試乗目的にも使えます。
さまざまなニーズに応えられるという点で、京都ではレンタル819がおすすめです。